CATEGORY

思い

日々の思いを綴り、明日への活力を

  • 2025年3月29日
  • 2025年3月29日

電話応対

電話 最近在宅している時間が長いのですが、そうしていると、たまに電話が入ります。特に最近多いのが「買取関連」その他の営業の電話です。とにかく人と会話することが少ない老人には最高 […]

  • 2025年2月16日
  • 2025年2月22日

不思議体験①

夢 私が19歳の時だったと思います。学校の授業をサボって、校内の図書館ロビーのソファでウトウトしていて夢をみました。 夢に出てきたのは祖母でした。当時祖母は寝たきり状態で数年が […]

  • 2025年2月10日
  • 2025年2月22日

「なぜ?」と考えないのはなぜ?

疑問 私は、いつも考えます。「なぜ?」って。考えすぎだろう。と言われる事は否定しません。しかし、なぜもこれほど考えない人が多いのでしょうか?起床して家を出るまでにも、なんで・・ […]

  • 2025年2月6日
  • 2025年2月22日

新聞とテレビ

新聞の購読 新聞購読を始めたのは、結婚を機に営業担当者の訪問がきっかけです。営業ツールに気を引かれて購読開始し、契約満了時期が近づくとさらなるプレゼントを持参してくるのです。 […]

  • 2024年12月12日
  • 2024年12月24日

私にはできる

日々の中で 私たちは、日々の生活の中でさまざまな状況に直面します。その際に、不安や自信のなさが頭をよぎることも少なくありません。しかし、そんな時こそ「私には出来る」という言葉を […]

  • 2024年12月6日
  • 2025年3月9日

笑顔

笑顔に自信ある? 最近殆どテレビを見なくなったのですが、ジャンルとしてバラエティ番組だけは面白いと思うものだけ選択して録画し楽しんでいます。若いタレントさんで笑顔の素敵な人を見 […]

  • 2024年11月17日
  • 2024年12月21日

事実は

ニュース 世の中には、日々新しい「事実」が生まれてきます。その内容は、周囲に愚痴る程度の事や近所で話題になる程度の他愛のない事象があります。さらに、多くのメディアが報道する、大 […]

  • 2024年10月27日
  • 2024年12月20日

昭 和

昭和レトロ ここ最近、「昭和レトロ」と言う言葉を耳にする機会が増えたように思います。若い世代にとっては、昔の話。となってしまったようです。私は、昭和の中ごろに生まれた、ど真ん中 […]

  • 2024年10月21日
  • 2024年10月25日

人間って贅沢

ヒトは上を目指します ヒトは、現状に満足することなく、常に上を目指したいと理想を掲げます。この感情は、非常に自然なことであり、自分を成長させる原動力になります。しかし、現状を変 […]

  • 2024年10月19日
  • 2024年12月20日

今の仕事はライフワーク?

ライフワークとは 現代社会に生きる私たちは、「ライフワーク」という言葉は耳にすることは多いです。しかし、その真の意味を理解し、自分自身のライフワークを見つけることは容易ではあり […]

  • 2024年10月19日
  • 2024年12月20日

未来は約束されているのか?

未来への思い 広告です 皆さんは一度くらいは考えたことがあるでしょう。「自分の未来はどうなるだろうか?」と。その時、不安と期待の両方がいり混じった思いが交錯したのではないですか […]

  • 2024年10月17日
  • 2024年12月20日

写真投稿サイト

クリエイター登録 若いころから撮りためてきた写真を、そのままにしておくのももったいないかな?と思い、写真投稿(ダウンロード)サイトにクリエイター登録してみました。登録が認められ […]

  • 2024年9月30日
  • 2024年10月25日

資格は

資格の分類 資格は、大別すると「国家資格」と「民間資格」などに分けられます。非常に合格率の低い超難関資格や、簡単なものまで、その難易度も様々です。 広告です 受験の要件 国家資 […]

  • 2024年9月26日
  • 2024年10月25日

日本の食料自給率

食料自給率の現状について 日本の食料自給率は、最近の統計によると、おおよそ40%と低い水準にあります。これは、国内の食料の多くが輸入に依存していることを示しています。 特に、牛 […]

  • 2024年9月7日
  • 2024年10月9日

ハラスメント

最近「ハラスメント」と言う言葉をよく耳にします。 代表的なものは、セクハラやパワハラ。など次々と○○ハラスメントと言う言葉が生まれてきます。 自営業で、営業(販売)関連の仕事を […]

  • 2024年8月30日
  • 2025年2月1日

迷走する台風10号の経過と今後の予想

現在話題になっている台風10号について取り上げてみます。 2024年台風10号 台風10号は、8月下旬に発生し、非常にゆっくりした速度で北上しました。 8月29日に鹿児島県の薩 […]

  • 2024年8月27日
  • 2025年2月1日

万事塞翁が馬

「万事塞翁が馬」ということわざは聞いたことがありますか? 一言でいうと、人生において幸不幸は予測しがたいということを表しています。 幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわから […]

>
TOP
CTR IMG